業務案内
足場工事のプロが手がける足場は、安全性・機能性に優れており、ご依頼主様から大きな信頼と評価をいただいております。
今後も、ご依頼主様のご期待に添えるよう、高い技術とさまざまな知識をもって、一つ一つ丁寧に施工を行ないます。
くさび式足場

凸金具、または凹金具が備えられた資材を使います。
この、凹凸金具の部分を「くさび」といい、その金具部分をハンマーで打ち込むことで固定し、組み立てていく足場です。
現場によって常に規模や地形が違う中で、毎回確実な安全性を生み出す必要があり、何一つ気を抜くことは許されません。
弊社には、多くの経験を積み技を磨いてきたスタッフ達が多数在籍していますので、ぜひ安心してお任せください。
単管足場

単管と呼ばれる鉄パイプを組み合わせて作る足場です。
縦幅や横幅がある程度自由に決められることから、枠組足場だと組み立てられないような、狭小地や構造物などで使用されます。
狭い場所や高所での作業となるため、高度な技術が求められます。
足場のプロである私たちが「建物づくり」を足元からしっかりと支えます。
枠組み足場

足場工事の中でもっともオーソドックスと言われている工法が「枠組み足場」です。
中層から高層にかけての比較的大規模な建設現場において組み立てる仮設足場のひとつになります。
鋼製の建枠・布板・筋違い・ジャッキベースなどで組み立てる足場で、中高層建築物に幅広く使用できる優れた足場です。
- 強度が高い
- 比較的工期が短い
- 耐久性に優れている
などのメリットがあります。
足場工事の基本とも言われる枠組み足場ですが、シンプルなだけに作業者の腕が試されます。